羽毛恐竜、カラーで明らかに=化石で色素を初特定−中国(時事通信)

 中国遼寧省の白亜紀初期(1億3100万〜1億2000万年前)の地層から見つかった羽毛恐竜や初期の鳥類の化石を電子顕微鏡で詳細に観察したところ、細胞内のメラニン色素を含む小胞が初めて特定された。
 羽は最初は飛ぶためではなく、保温やカムフラージュ、仲間などへのアピールのために進化したとの見方が有力だが、羽毛と羽の色や模様を復元できれば、当初の機能の解明に役立つという。
 中国の古脊椎(せきつい)動物古人類研究所や英ブリストル大などの研究チームが28日、英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
 調べたのは、羽毛恐竜の「中華竜鳥」や「中国鳥竜」、初期の鳥類「孔子鳥」などの化石。走査型電子顕微鏡による観察で、黒から灰色の色素を含む小胞や、黄色から赤茶色の色素を含む小胞が確認された。 

【関連ニュース】
【動画】恐竜2009〜砂漠の奇跡〜
特集・恐竜図鑑〜トサカのついたティラノサウルス〜
〔写真特集〕ミクロの世界
〔写真特集〕動物の赤ちゃん
〔写真特集〕肉食のスピノサウルスなど出現! 恐竜2009 砂漠の奇跡

雑記帳 映画「京都太秦物語」完成披露試写会行われる(毎日新聞)
「轟音」「つんのめった」…トラック突進の様子証言(産経新聞)
<お〜い!竜馬>近ツー国内旅行パッケージにイラスト起用で参加者が増加(毎日新聞)
「たたかれて政治家成長」中曽根氏、首相を激励(読売新聞)
<普天間移設>額賀元防衛庁長官、駐日米大使と意見交換(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。